SSブログ
ランニング日誌サイトを運営しています。
ジョグナビ
節約テクニック
No1:家族(妻、子供など)名義で優待銘柄を買おう
No2:還元率の高いクレジットカードは
No3:エンジンオイルはエコオイルにしよう
No4:エコタイヤは性能と値段と相談
パンつくり
No1:小麦粉の配合
No2:日清カメリヤはどうなの

憧れの石釜オーブンER-KD-520 [パン]

ほぼ毎週パン焼きをして、趣味としている?のでオーブンには
こだわりたい。前回オーブンを買い換えるとき東芝石釜オーブンがほしいと
思いつつも、けち心に負けて安いパナソニック製にしてしまって後悔しているのですが。
まだ、そのオーブンを買って7年しか経っていないのでオーブンを買い換える
わけにはいかない。
オーブンレンタルサービスがあれば、1回位試しに焼いてみたいなと思ったり。

さて、石釜オーブンのラインナップをみてみると、現在の最高峰機種は520
1世代前の510シリーズとなっています。
価格はそれぞれ8万前半と7万円程度でしょうか。
どうせ買うなら1世代前でもいいので最高峰の機種がほしいところ。
今の世代の420を選ぶよりは。

まぁ、買い換えるのはまだまだ先でしょうけど。(3年先?5年先?10年先??)
今でもまぁ、気を使えばそこそこは焼けているので買い換えるのが楽しみです。
後悔しないために今度は石釜の一番いい機種に絶対しますw

どうして、最上位のオーブンに拘るかっていいますと4点あります。①、②は420でもできますが、
③、④では差がやっぱりでてくると予想するからです。
①スチームをだして、発酵できるのに惹かれますね。(2次発酵で威力発揮する)
②200度余熱が5分で済むので、2次発酵が終わって、オーブンの外に出して余熱を
待つ間に膨らみすぎない。
③天板2段で焼いても、焼きむらが少ない。2回に分けて焼かなくて済む。
④火力が強く、大きく膨らむ









nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

うまく膨らんだ [パン]

画像-0244.jpgいつも取り出したあと潰れるんだけどまともに膨らんだ
210℃で10分その後190℃に落としたのがよいのか
1次発酵の時間を2時間に伸ばしたのがよいのか
バターをいれたあと捏ねるとき叩き延ばし畳みを入念にしたのがよいのか
わからないがまあよしとしよう

はるゆたかブレンド200g
オーマイふっくら小麦粉400g
砂糖44g
塩5g
ドライイースト6g
バター60g
水200g
牛乳200g

こね10分+バター入れ後10分
1次発酵2時間。1時間後に途中パンチいれ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

小麦粉の配合変えて [パン]

画像-0240.jpg生協国産234グラム
オーマイふっくら366グラム
塩3グラム
砂糖40グラム
ドライイースト6グラム
バター60グラム
牛乳200グラム
水196グラム
見ての通り、オーマイの粉を混ぜてるので釜伸びがいいんですが、焼くと潰れてしまいました・・
どうしたらこの潰れが回避できるのでしょうか?
でも、見た目とは裏腹にモチフワ食感で胃にももたれない感じでおいしかったです。

このサイトはレシピがしっかりしている。
山食をみると210度で8分180度で27分とありました。
私の場合200度で20分だったから明らかに焼きがたりない模様です。。。
次回はもっとしっかり焼こう。

http://hii-tan.or.tv/recipe/sakuyama/pan.html




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

小麦粉の配合とパン [パン]

色々な小麦粉のブランドがありますが・・・
自分の好きなパンの調合を考えていきたいなー
というわけで、小麦粉の特徴を書いたページを発見。



私のよく焼くのは日清カメリヤか、ニップンの「ふっくらパン強力小麦粉」。
ニップンのやつはいったいどの銘柄なんだろう。。。ホームページを調べるも
書いていない。
http://www.nippn.co.jp/products/home/12/detail50.html

ただ、業務用の組成を見ると蛋白12%が一緒な「イーグル」っぽい気がします。
「小麦粉の基礎知識」にイーグルは扱いやすいと書いてあるし。
http://www.nippn.co.jp/products/professional/pro/detail1.html

ニップンの「ふっくらパン強力小麦粉」=「イーグル」で間違えないでしょう。

で、生協国産小麦粉の中身は何だろうか・・気になるなぁ。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

生協国産小麦粉 [パン]

さて、昨日焼いたパンは、生協国産小麦粉:日清カメリヤ=5:1の割合で焼いてみました。
先日は1:1で焼いたのですが。
比率を変えたら腰がないというか、少しふわふわだけで物足りないというか。
国産小麦はグルテンが少ないのか腰がでないけど。しかし軽く焼ける。

としのせいか、グルテンが多いパンを食べると胃にもたれてしまうので
ある程度軽めのパンの方が好きかなと。

グルテンが多いパンは今のオーブンの火力だと焼ききれないような気もする。
型に対して生地が多いだけなのかもしれないが、焼いたあと
生地の重みで潰れるような現象が良く見られる。

だから、大き目の型は今のオーブンでは無理なので型を買うことは
やめています。

さて、製パン材料のcottaさんは5000円以上送料無料とのこと。
とりあえず会員登録しておくかな。

今200g328円のイオンのバターを使っていますが、バターが安ければいいんだけどね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食パン型をさがしてみる [パン]

フッ素加工している食パン型を探してみる。
よさそうなのは値段もいいなぁ。
送料かかるし普通に小売している店ないのかな・・

amazonなら送料無料ですが、若干安っぽいかな




富士ホーロー 食パン焼型1.5斤

富士ホーロー 食パン焼型1.5斤

  • 出版社/メーカー: 富士ホーロー
  • メディア: ホーム&キッチン



タグ:食パン型
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

如何に安くパンを作るか [パン]

趣味のパン作り
原価意識をもってみようとおもい計算
私の場合は1回に600gの小麦粉を使いパンを作っています。
1kg228円の小麦粉として、バターはイオンで200g、328円のものを買っています。
砂糖は1kg130円として・・

小麦粉600g、136円
バター60g、98.4円
牛乳200ml 40円
ドライイースト6g、32.4円
砂糖40g、5.2円
塩3g、1円
311円+電気代

結構かかっているなー。
牛乳は入れすぎかな。
イーストは定番の日清のやつを使っていますが、もっと安いのがあるみたい。



サフというメーカーのが安いが、なにぶん送料がかかるな。
何処かで小売していないか、探してみるか。



富澤商店というお店があるらしい。
http://www.tomizawa.co.jp/shopguide/index.html
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パン作りの基本 [パン]

パンつくりの基本。この本のいいところは、発酵手順がとても詳しいこと。
そして、家庭用であること。発酵機などがない家庭でもおいしく発酵させるコツが書いてあります。

パン作りは1回成功しても、次回も成功するとは限らないところが難しい。
計量はしっかりしているんですが。

うまくはまるととってもおいしいパンができるのですが、その確率は・・・


改訂版 パン作りの基本 (プチブティックシリーズno.587)

改訂版 パン作りの基本 (プチブティックシリーズno.587)

  • 作者: 太田ひとみ
  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2012/01/28
  • メディア: ムック



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

スポンジケーキ作りのコツ [パン]

最近は、自己流で湯煎60度でハンドミキサーをかけたあとに、
湯煎から出して、泡だて器で仕上げていました。
結構理にかなっていたようです。

以下の本は、写真も多くてとてもわかりやすい。
スポンジケーキの生地つくりでは、最後まで湯煎にかけないのが常識のようです。
そして、ミキサーも最後の方は弱にして、細かい泡を多くすべきとありました。
細かい泡の方が、泡が割れにくい。

スポンジは卵、砂糖、小麦粉、牛乳、バターだけで作るとても材料は単純なんですが
作り方一つでおいしさが全然違ってくる。非常に奥深く楽しいと思う。
共立てだから楽チンですし。


科学でわかるお菓子の「なぜ?」―基本の生地と材料のQ&A231

科学でわかるお菓子の「なぜ?」―基本の生地と材料のQ&A231

  • 作者: 中山 弘典
  • 出版社/メーカー: 柴田書店
  • 発売日: 2009/02/26
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レーズン酵母パン失敗 [パン]

見事に失敗しました。
またもや発酵不足です。おいしくないパンができあがりました。。

これで、発酵不足パン2回目かな。
天然酵母は難しいというか。
うえつぎして酵母の力をもう少しあげないとだめだろうなと思う。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。